なんか楽しいメッセージがきた(笑)
>こんばんは大楽先生
いつもブログを楽しく拝読させていただいております。
つい先日天下一品にいきました。
先生のブログにたびたび登場したこのラーメン屋ですが、以前住んでいた地域にはなく行きたいと思っておりましたが、春からの新生活で引越し、とうとう食べることができました。
私はラーメン屋にはよく行きますが、天一のラーメンは今までに食べたどのラーメンとも異なり、「天一ラーメン」と形容するのに相応しかったです。
味も気に入り、また行きたいと思いました。
先生はいま苦しい状況とあり、外食はしにくいと思われますが、新作を楽しみに待っております。
頑張ってください!
駄文失礼いたしました。 by nakamura
報告ありがとう! 全く駄文じゃない。
オレ、天下一品関係者じゃないけど、なんか嬉しいわ(笑)
てんいち、うまいよなー!!

実はオレも、ほんまタイムリーなことに、昨日、この近隣ではわりと美味いランクな気がする、編集部の近くの『天下一品 神楽坂店』で、てんいち食ってまいました。
ああ、苦しい状況やのに、食ってしまった……(笑)
いや、実は昨日、編集部に行ったとかじゃなく、色々考え事するためその辺チャリで爆走してたら、
「あれ? この辺確かてんいちあったよな……! しかもあの神楽坂店。この辺なんかめったにこーへんし。バイトの給料も入ったし。い……いかなアカンやろ、これは……!」
って感じで入店してもうてた。
神楽坂のは、チャーシューじゃなく豚トロが看板メニューで、あと、納豆トッピングできたりもできるから、いつものてんいちに豚トロの甘みのある旨みとか、納豆のコクとかもプラスできてほんまうまくてさ……!
少しでも罪悪感なくすため、一応ミニにしたんやけど……
まぁ結局豚トロとか卵のせてもうたし、さほど安くなってないか。
けど、天一って、そういう魔力もってるよな、絶対……!
ぼくの友人で、今は千葉に住んでて(注・千葉は何故かてんいちが無い、てんいち不毛地帯です)、
たまに……年に何回か水道橋に用事があって上京するやつがいるんですが、
「水道橋行くときって、せっかくやからって、絶対水道橋店いってまうねんな……」
と遠い目でつぶやいておりました。
なんていうか、近くにてんいちある場所に用事あると、いつのまにか頭の中でその用事より、
「あ……あそこ天一あるわ。帰り絶対天一食ってかえろ……」
ってなるんですよね。
ぼくもやっぱ、立川、神田、早稲田、神楽坂、水道橋とか行くとき、絶対(あ、天一ある駅や……)って無意識に思ってまいますもん……。
しかし……。
今回のメッセージ見て、
(はて。オレって天下一品の話、何回くらいブログでしてたんやろ……?)
と不思議に思い、
ブログの『カテゴリ』の下にある、『検索』ってとこで、『天下一品』とか『てんいち』って検索してみたんですけど……
めっちゃしてた!
オレ、こんなてんいちの話してたんか……!?
なんか一時期、会う人会う人から
「まじ天一好きっすよねぇ」
みたいなこといわれてて、
「? 何でそんな個人情報知ってるんや? たまにブログで書いてる程度やのに……」
って不思議やったんですけど。
ちょっと前まで、こんなペースで行ってたんかオレ……!
まじ天一狂いやん。
そら天一キャラやと思われるわ……!
本望やけど。
というわけで、最近あんまいってなかったんやけど(まぁそれでも二ヶ月に一回はいってんのか……)
またちょっとしたら、ペースアップしようと思います。
おれ、新刊出したら、今度こそ遠慮なく大盛りいろいろトッピングでチャーハンとかから揚げとか餃子つけた天一ラーメン食うんだ……!
拍手ボタン
>こんばんは大楽先生
いつもブログを楽しく拝読させていただいております。
つい先日天下一品にいきました。
先生のブログにたびたび登場したこのラーメン屋ですが、以前住んでいた地域にはなく行きたいと思っておりましたが、春からの新生活で引越し、とうとう食べることができました。
私はラーメン屋にはよく行きますが、天一のラーメンは今までに食べたどのラーメンとも異なり、「天一ラーメン」と形容するのに相応しかったです。
味も気に入り、また行きたいと思いました。
先生はいま苦しい状況とあり、外食はしにくいと思われますが、新作を楽しみに待っております。
頑張ってください!
駄文失礼いたしました。 by nakamura
報告ありがとう! 全く駄文じゃない。
オレ、天下一品関係者じゃないけど、なんか嬉しいわ(笑)
てんいち、うまいよなー!!

実はオレも、ほんまタイムリーなことに、昨日、この近隣ではわりと美味いランクな気がする、編集部の近くの『天下一品 神楽坂店』で、てんいち食ってまいました。
ああ、苦しい状況やのに、食ってしまった……(笑)
いや、実は昨日、編集部に行ったとかじゃなく、色々考え事するためその辺チャリで爆走してたら、
「あれ? この辺確かてんいちあったよな……! しかもあの神楽坂店。この辺なんかめったにこーへんし。バイトの給料も入ったし。い……いかなアカンやろ、これは……!」
って感じで入店してもうてた。
神楽坂のは、チャーシューじゃなく豚トロが看板メニューで、あと、納豆トッピングできたりもできるから、いつものてんいちに豚トロの甘みのある旨みとか、納豆のコクとかもプラスできてほんまうまくてさ……!
少しでも罪悪感なくすため、一応ミニにしたんやけど……
まぁ結局豚トロとか卵のせてもうたし、さほど安くなってないか。
けど、天一って、そういう魔力もってるよな、絶対……!
ぼくの友人で、今は千葉に住んでて(注・千葉は何故かてんいちが無い、てんいち不毛地帯です)、
たまに……年に何回か水道橋に用事があって上京するやつがいるんですが、
「水道橋行くときって、せっかくやからって、絶対水道橋店いってまうねんな……」
と遠い目でつぶやいておりました。
なんていうか、近くにてんいちある場所に用事あると、いつのまにか頭の中でその用事より、
「あ……あそこ天一あるわ。帰り絶対天一食ってかえろ……」
ってなるんですよね。
ぼくもやっぱ、立川、神田、早稲田、神楽坂、水道橋とか行くとき、絶対(あ、天一ある駅や……)って無意識に思ってまいますもん……。
しかし……。
今回のメッセージ見て、
(はて。オレって天下一品の話、何回くらいブログでしてたんやろ……?)
と不思議に思い、
ブログの『カテゴリ』の下にある、『検索』ってとこで、『天下一品』とか『てんいち』って検索してみたんですけど……
めっちゃしてた!
オレ、こんなてんいちの話してたんか……!?
なんか一時期、会う人会う人から
「まじ天一好きっすよねぇ」
みたいなこといわれてて、
「? 何でそんな個人情報知ってるんや? たまにブログで書いてる程度やのに……」
って不思議やったんですけど。
ちょっと前まで、こんなペースで行ってたんかオレ……!
まじ天一狂いやん。
そら天一キャラやと思われるわ……!
本望やけど。
というわけで、最近あんまいってなかったんやけど(まぁそれでも二ヶ月に一回はいってんのか……)
またちょっとしたら、ペースアップしようと思います。
おれ、新刊出したら、今度こそ遠慮なく大盛りいろいろトッピングでチャーハンとかから揚げとか餃子つけた天一ラーメン食うんだ……!
拍手ボタン
▲
by dkdkdkdkdk1
| 2014-09-29 21:21
| 前進篇