2009年 07月 21日
フラグ
一日引きこもって作業してる日の、ブログ更新のしようのなさといったらまぁ……。
エヴァ破と、サマーウォーズがみたい。それだけです。
エヴァ破は、まだ見てへんのにこんなんいうん変やけど、見た後、俺は腰抜かす自信がある。
面白すぎて(笑)
僕も、いわゆる『中盤までの、学生エヴァ』展開が好きな人でして。
学校通いながら、大気圏外から降ってくる使徒とか受け止めてるシンジ、アスカ、レイ見て、
「なんて……なんて羨ましいジンセイ送ってるんやコイツら……!!」
「頼むから俺も仲間に入れてくれ……! 俺をチルドレンに選べやゲンドウ……!」
と思ってました。
まあ、トウジ君をシンジが握っちゃったあたりから、
「あ……やっぱこの人生イヤやわ☆」
と一気に(心理的に)後ずさりましたが(笑)
人が、何を面白いと思うかは、まじに千差万別だと思います。
シナリオが緻密な造りであればあるほど面白いと思う人とか。
文学的な、人間の業みたいなもんがリアルに描かれてるほど面白いと思う人とか。
そういう意味では、僕の場合、
『いかに登場人物達の人生に憧れられたかどうか』
が、そのまま作品の評価に直結します。
ちなみに僕がどういう人生に憧れるのか。
自分的にS級の作品を並べて、以前分析した結果。
けっこう一目瞭然でした。
あまりに分かりやすいので、若干恥ずかしいですが……。
例えば、アニメで、僕の中で『S』ランクつく作品は、
『めぞん一刻』
『ふしぎの海のナディア』
『機動戦士ZZガンダム』
『天元突破グレンラガン』
ってかんじですが。
ぜんぶ、基本的には『愉快』です。
ぜんぶ、『ラブコメ』成分が含まれてます。
で、ぜんぶ、いきなり人が死んだり、『真剣』色を発揮します。
つまり、『普段愉快やのに、たまに真剣』で『ラブコメ有』。
僕の理想とする空想人生は、そういう人生らしいです(笑)
まぁたぶん、自分の書く作品にも、けっこう影響を及ぼしてるでしょう。
まぁ、そういうわけで、何がいいたいかといいますと。
中盤までのエヴァは、僕的には『S級人生』やったんです。
だからそこが描かれてる『破』は、すんごい楽しみなのです。
うーん。これだけのこというのに、なんだかんだけっこういっぱいかけたな、今日のブログ(笑)
ま、そういうわけで。
原稿終わってカネ入ったら、おれは、エヴァを見にいこうと思ってます……
エヴァ破と、サマーウォーズがみたい。それだけです。
エヴァ破は、まだ見てへんのにこんなんいうん変やけど、見た後、俺は腰抜かす自信がある。
面白すぎて(笑)
僕も、いわゆる『中盤までの、学生エヴァ』展開が好きな人でして。
学校通いながら、大気圏外から降ってくる使徒とか受け止めてるシンジ、アスカ、レイ見て、
「なんて……なんて羨ましいジンセイ送ってるんやコイツら……!!」
「頼むから俺も仲間に入れてくれ……! 俺をチルドレンに選べやゲンドウ……!」
と思ってました。
まあ、トウジ君をシンジが握っちゃったあたりから、
「あ……やっぱこの人生イヤやわ☆」
と一気に(心理的に)後ずさりましたが(笑)
人が、何を面白いと思うかは、まじに千差万別だと思います。
シナリオが緻密な造りであればあるほど面白いと思う人とか。
文学的な、人間の業みたいなもんがリアルに描かれてるほど面白いと思う人とか。
そういう意味では、僕の場合、
『いかに登場人物達の人生に憧れられたかどうか』
が、そのまま作品の評価に直結します。
ちなみに僕がどういう人生に憧れるのか。
自分的にS級の作品を並べて、以前分析した結果。
けっこう一目瞭然でした。
あまりに分かりやすいので、若干恥ずかしいですが……。
例えば、アニメで、僕の中で『S』ランクつく作品は、
『めぞん一刻』
『ふしぎの海のナディア』
『機動戦士ZZガンダム』
『天元突破グレンラガン』
ってかんじですが。
ぜんぶ、基本的には『愉快』です。
ぜんぶ、『ラブコメ』成分が含まれてます。
で、ぜんぶ、いきなり人が死んだり、『真剣』色を発揮します。
つまり、『普段愉快やのに、たまに真剣』で『ラブコメ有』。
僕の理想とする空想人生は、そういう人生らしいです(笑)
まぁたぶん、自分の書く作品にも、けっこう影響を及ぼしてるでしょう。
まぁ、そういうわけで、何がいいたいかといいますと。
中盤までのエヴァは、僕的には『S級人生』やったんです。
だからそこが描かれてる『破』は、すんごい楽しみなのです。
うーん。これだけのこというのに、なんだかんだけっこういっぱいかけたな、今日のブログ(笑)
ま、そういうわけで。
原稿終わってカネ入ったら、おれは、エヴァを見にいこうと思ってます……
by dkdkdkdkdk1
| 2009-07-21 19:49
| 養成所篇