情熱大……楽 (DSP篇)

dkdkdkdkdk.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

【大楽雑談】 ~四月のエンタメ感想~


三月はまるまるけっこう集中して仕事してたんでブログ書けず。
当然、特に日常で特筆事件もなかったので、代わりに、最近触れたエンタメの感想でも。



デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章

映画です。昨日観てきました。
スピリッツでやってた、浅野いにおさん原作のマンガのアニメ映画。

専門学校の友達が激賞するんで見て来たんですが、うん、めっちゃおもろかった。
ていうか……『地球外少年少女』とかも作った、このProduction +h.の、

映像&演出→地球最先端
ストーリー→令和のど真ん中
主題歌→令和ど先頭
登場人物が大事にすること→ベタで、ありきたりで、暑苦しいナニカ……

ってバランス配分ズルい……俺殺し過ぎる。

ともかく、春の怠惰な気分を吹き飛ばすバケモン映画でした。最近「なんかわけもなく眠いわ~」って人は是非。脳みそ完全覚醒します。
五月の後章も楽しみ。


機動戦士ガンダムSEED FREEDOM

一月頃やってた映画。
突如投下された、昔やってたガンダムシードシリーズの、18年ぶりの新作。
これは、高校の友達が「行くしかないやろ!?」って誘ってくれたので行きました。

感想は……『あの、一見重厚で、その実ハチャメチャなガンダムSEEDの世界が帰ってきた! しかもよりカオスになって!』って感じかな(笑)

なんなんやろなー……あの唯一無二の感じ。

いや、僕は完全に昭和ガンダム信者なんで、SEEDは一話に一回ぐらい「なんでそうなる!?」とかって怒ってて、大好きかっていわれると、そうじゃないはずなんですよ。
けど、実際観ると、「もういいから、キラ、アスラン、ラクス、カガリ。この四人、普通に幸せにしてやってくれよ……(泣)」と、けっこうしっかりアイツらの事を応援してしまうという……。
なんだかんだ、アイツらのこと好きなんやろか……。
途中「いやいやいや!? なんでこいつ、あの爆発で生き残った!?」みたいになっても、結局ラスト、See-Sawの神EDテーマで無理くり感動させられてまうのも、TVシリーズと同じでした。

嫌いになりたいけど嫌いになりきれない……! めちゃくちゃ性質の悪い彼氏、もしくは小悪魔彼女みたいな立ち位置やわ、SEEDって……。
でもあの○○○○・○○○○は絶対死んでるって!! 


スーパーロボット大戦EX

ゲーム。正月ドラクエ5やってた流れで、だしっぱなしやったスーファミを活用すべく、今年はこつこつコレやってました。1994年3月25日発売。ちょうど……30年前のシュミレーションゲームか!?

やってみた感想としては……やっぱ、ちょうどいい……!
育成要素も強化パーツもなく、ただひたすらキャラ同士の掛け合いのテキスト読んで、戦闘ステージやって、ロボット改造して、テキスト読む……を繰り返すだけなんですが、マジで、俺がスパロボに求めてるんってこれだけやねんな……。
近年のスパロボの、めちゃくちゃ凝ったキャラ育成システムも楽しいんですが、「さーて、このキャラどういう風に成長させていこうかなー」って考えてる間に一時間ぐらい経ってて、結局その日大してゲームできなかったみたいな時、「おれ何やってたんやろ……」ってなるし……。
TV画面の中のもの、ほとんど動かさずゲーム終わった、みたいな……。
これに戻して欲しいとはさすがに思わんけど、もうちょいシンプルと複雑の間に落ち着けへんもんか?

とまぁ、そんな感じでEX絶賛してますが、もちろん悪いところもたくさんあります。
一番は、何もしてへんのにセーブデータが消えるという、今ではありえへん脆弱性ね……!
久々に喰らいましたわ。本体のスイッチ入れたら、何故かタイトル画面のカーソルが『Load』『continue』に動かせず、『NewGame』に固定になったままになる現象……!
まぁ30年前のゲームやから、電池とっくに切れてるやろうし仕方ないんやけど。

というわけで、半分くらいやったところであっさりセーブデータ消失して心折れたんで、クリアはできてません……(笑)
まぁ、その辺のせつな的な付き合いもまた良し!!
またヒマになったらやります。



……というわけで、パッと思い出せるんは以上かな?
漫画とか小説もいろいろある気ぃするけど、それはまたの機会で。
みなさんも、なんかおもろいもんあったら教えて下さいー!

ではまた。


拍手ボタン
by dkdkdkdkdk1 | 2024-04-10 16:07

ライトノベルも書いてるアルバイター大楽絢太が、情熱大陸ばりに現状垂れ流すブログ。最近は不定期更新!


by dkdkdkdkdk1