そういえば、ちょっと前なんですけど、生まれて始めて『神宮球場』にプロ野球のヤクルト戦観にいってきました。
というのも、この前、京都から小学生の時からの友達が一泊東京に泊まりに来たんですが……
この友達、僕が上京以降一年に一回絶対来てくれてるんで、メジャーどころやと、もう案内するとこ残されてないんですよ……。
東京15回目、とかですから。
今回とか、進退きわまって、他は、
砂町銀座? テレビとかに出てた長い商店街に食べ歩きに行く(とはいえ、食べて歩くだけなんで一時間くらいで終了)
運動したいっていうので、ピラティス? なんかヨガの亜種、みたいな奴を体験キャンペーン使って1000円で習いに行く
銀座の山野楽器? に、ブルージャイアントの影響で(主に僕が)見本のドラムをタダで叩きに行ってみる
という、なんか異様なほど地味なプランしかたてられなかったくらいですから……。
なので、一個くらいは華のあるイベントにしたいと思って、
「そうや、神宮行ったことないし、ちょうど交流戦やってるし行ってみるか」
というわけでいってみました。

平日ナイターで18時開始やったんですけど、せっかくやし練習から見るかということで、17時頃から行ったんですが、めちゃくちゃ気持ちいい空気でした。
やっぱ屋外球場っていいな……。

試合は一進一退の攻防……楽しかったんは、ヤクルトに点が入った時にやる、傘使った応援の音頭みたいなやつ。
テレビで見たことあったけど、「花の東京~♪」っていう、とんでもなく昭和な歌が最高やった……傘買ってけばよかったな。
ちなみに試合は、ご存知かもしれませんが、ヤクルトは巨人の13連敗が騒がれてる中、裏でこっそり10連敗してたのでこの試合も普通に負けてました……。

そんなこんなで、21時くらいに試合終了。
僕らは球場を後にしました。
いやー、試合は負けましたけど、神宮球場楽しかったな。
これで、この開放感で外野席なら1800円って、実は娯楽として中々コスパいいんちゃう……?(まぁビールとかポテトでお金かかるけど……。
そういえば、ポテトといえば、途中トイレ休憩に立った友達が、ケンタッキーの箱二つ持って席に帰ってきて、おおっ!? と色めきだったものの、中身が全部ポテトやったんはマジ憔悴した……。
なんでケンタッキーでポテトやねん!?
しかもその時点で既にオレがおつまみに買ったポテト散々食ってたのに……そこはチキンやろ……)
楽しかったです。
アクセスもめちゃめちゃいいし、これからは気分転換に一人で行ったりしよっかな……。広くて緑いっぱいで風も気持ちいいし、ヤクルトもいいけど、なにより球場が最高やったわ。
そんなこんなの、神宮球場訪問記でした。
しかし、今年はこうやってなんとか凌いだものの、来年以降どうしよっかな……。
あとは相撲とか歌舞伎見にいくしかないのか……!
拍手ボタン
by dkdkdkdkdk1
| 2017-06-13 10:30
| 2016夏篇