最近あんまんばっか食べてるし、ブログもあんまんの写真連続やし、何か変えなければ……!
と考えてたところ、近所のファミリーマートに
「アナと雪の女王のオラフちょこまん」てのが出てた!
これぞ天の配剤、とばかりに注文、さっそくうちに持ち帰って食おうとしたんですが…………

な……
なんやねん、このグロテスクな中華まん……!?
いや……
たぶん、アナ雪のオラフってキャラクターの性質上、ある程度しゃあないんやろうけど、
虚ろな目、
しまりなく下に溶け落ちた口、
歪な眉…………
もうちょいなんとかなったんちゃうの!?
あと、もちろん、最初からその覚悟がなかったオレが悪いんやけど、オレ、今から、この顔面噛みちぎっていくんか……!
陳列されてる時は、前方からしかみえへんかったし、何も思わんかったけど、
これ、顔が変にリアルで生々しいし、若干抵抗あるわぁ。
あと、注文の時、
「アナと雪の女王」
ってキーワード出すん男子として照れくさいし、省略して
「ちょこまん下さい」
っていったら、
「は? ちょこまん?」
って店員さん怪訝な顔。
結局、
「ぅあ、えーとその、アナと雪の女王のオラフちょこまん、ください……」
ってフルネームで注文通すことになったし……
もぉぉ、何重の意味でトラップしかけられてんねんこの孔明まん……!!
しかも。
これで味が神クラスとかなら満足できたかもやけど、中華まんと、ぺったりとしたぬくいチョコレートソース……
もひとつしっくりこんし!
いや、チョコまん頼んでチョコまん来たんやから文句いうなって話なんですけど、チョコまんがあんまん程定着してへん理由、なんとなく実感できたわ……!
……というわけで、「恐怖!孔明の作った中華まん、オラフまんを食べたよ」
なレポートでした。
実オラフ食べたい方は、是非近所のファミリーマートへどうぞ。
深淵なる食体験が、貴方を待っている……よ……
拍手ボタン
by dkdkdkdkdk1
| 2014-12-22 22:37
| 前進篇